家事と育児を楽に!ダブル回遊動線の30坪平屋 | 高気密・高断熱・建築士と建てる家 岡崎市ユートピア建設
豊田市 O様邸

家事と育児を楽に!ダブル回遊動線の30坪平屋

  • 平屋

DATA.

ご家族構成

ご夫婦+お子様

延床面積
30坪
C値(気密性)
0.11㎠/㎡
Ua値(断熱性)
0.38W/(㎡・K)
スペック
耐震等級3(許容応力度計算)

VOICE.

Q1.おうちへのこだわりは?
シンプルで家族が住みやすい家。
Q2.おうちのお気に入りポイントは?
・子育て中も老後も過ごしやすい平屋
・空間を広く見せる勾配天井
・必要な所に収納がある所
・一歩玄関タイルに踏み出さなくても靴箱に手が届く玄関の框
Q3.いつから家づくりを考え始めましたか?
子どもを妊娠してから。
Q4.家づくりを考え始めた理由は?
夫婦で家を建てたいと以前から話しをしていて子どもが産まれるので子育てしやすい環境で過ごしたいなと思ったから。
Q5.ユートピア建設に決めていただいた理由は?
高気密高断熱で耐震等級3の家が建てられるHMを探していてInstagramで紹介されている家の雰囲気が素敵で気になったのがきっかけです。
完成見学会に参加させてもらった時にエアコン1台で家の中どこでも過ごしやすい温度で管理されていたのも感動しました。
間取りを作成してもらう時も実際に家まで来ていただき自分達の持っている荷物の量などを把握し収納を考えてくださったり、普段の生活の行動を考えて間取りの動線を考えてくださって自分達の生活にあった間取りを提案していただき、自分達の住んだ後の生活が想像できたのでユートピア建設に決めさせていただきました。

お子様が産まれ、マイホームを考え始めたお施主様ご夫婦。
高気密高断熱で快適な室内環境、共働きを支える家事と育児を楽にする動線、シンプルで合理的な間取りが特徴です。
ライフスタイルに合わせた動線設計で、家族みんなが暮らしやすい30坪の平屋になりました。

玄関は左手に大きなシューズクローゼット、正面には土間収納を設けました。
土間収納はロールスクリーンを取り付け、目隠しできるようにする予定。

ただいまの回遊動線は、玄関からお手洗い・洗面・脱衣ランドリー・ファミリークローゼット、そして各居室へつながります。
帰ってきたら、トイレへ行って、洗面で手を洗って、ファミクロで部屋着に着替えて、脱いだ服は脱衣・ランドリーの洗濯機へ。
動線に沿って動くだけで帰宅時に必要な全てがさっとこなせる便利な動線です。

主寝室からお手洗いや洗面、ランドリーやお風呂がすぐ近くにあるので、老後も暮らしやすい間取りです。

LDKは26帖。
家事の中で一番時間のかかる調理。キッチンを回遊動線にすることで時短で効率的に。
キッチン背面は子ども部屋になっているので、朝ご飯を作りながら起こしに行くのにも都合のいい間取りです。
キッチンからは玄関やリビングも見渡せ、家族の様子がわかるので便利です。

キッチンの床は清掃性の高いクッションフロアに。
大きなパントリーがあり、食材がしっかり収納できます。

LDK一角には在宅ワークに便利な書斎を配置。

書斎は1.3帖、必要最低限のスペースです。

リビングは勾配天井になっていて、開放感いっぱいです。
リビング横は玄関へつながる回遊動線。
リビング奥にはヌックもあります。

ヌックは1.1帖。
読書スペースやお子様の遊び場としても便利なヌックです。

 

pick up
おすすめ実例
VIEW MORE