column
コラム
  • 住まいのこと
2024.02.13

【一級建築士のアドバイス】教えて杉浦さん!換気システム「エクリア」ってなに?

岡崎市で高気密高断熱の注文住宅を手がけるユートピア建設です。

ユートピア建設では、気圧調整型第一種全熱交換気システムエクリア」を標準採用しています。

今回はそんな「エクリア」がどういったものなのか、一級建築士の杉浦に聞いてみたいと思います◎

 

エクリアってなに?

みなさんこんにちは!

一級建築士の杉浦です。

今日はユートピア建設で採用している「エクリア」という換気システムの話をしたいと思います!

エクリアは「空気(エア)を綺麗に(クリア)」という意味で名づけられました。

では、どうやって空気をきれいにするのかを説明していきましょう。

まずは外部にあるサイクロン式換気フードを使って大きな虫やホコリなどの侵入を95%抑制します。

そしてその空気が建物の床下にある第二のフィルター「エアテクト」を通ります。

こちらではサイクロンフィルターで除去しきれなかった小さな虫や、花粉・黄砂・PM2.5など細かい微粒子を除去し、きれいな空気は熱交換器ユニットへ向かいます。

そして、熱交換されたきれいな空気がどんどん床下の基礎の中に流れていきます。

これはシロアリ対策にも非常に効果的な換気システムなんですよ!(※シロアリは空気の流れを嫌うため)

 

エクリアの特徴「気圧調整機能」について

第一種換気システムという言葉をよく耳にするかと思います。

これは、給気と排気の双方にファンなどの機械換気装置をつける方式で、様々な会社で採用されていますが、エクリアの最大の特徴は気圧が調整できる点です。

高気密高断熱で隙間の少ないお家では、室内に取り込む空気量より排出する空気の方が多くなる「負圧」となり、窓の隙間やドアなどから花粉や黄砂が室内に侵入してしまいます。

その点、気圧が調整できるエクリアでは2つのDCモーターで給排気風量バランスを自動でコントロールし、「正圧(陽圧)」という充満された高気圧状態を維持します。

簡単にいうと風船を膨らませたようなイメージですかね。

外気圧より室内の空気圧が高くなるため、室外の空気に含まれる花粉や黄砂、粉塵(PM2.5)の室内への侵入を防いでくれ、換気フィルターを通ったきれいな空気が部屋の隅々まで満たされます。

また、室温のムラが少なく一定の温度に保たれますので、四季を通じて快適に暮らしていただけるシステムになっています。

エクリアはU-Smartモデルハウスで体験することができますので、ぜひ遊びに来ていただけたらなと思います!

 

エクリアについてはYouTubeでも解説しています!

いかがでしたか?

今回は気圧調整型第一種全熱交換気システム「エクリア」について解説してもらいました。

杉浦の解説はユートピア建設のYouTubeチャンネルでもご覧いただけますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

【注文住宅のアドバイス】快適な空気環境を保つ換気システム「エクリア」ってどこがすごいの