42坪5LDK・平屋として暮らせるビルトインガレージのある家 | 岡崎の注文住宅会社|ユートピア建設の建築事例
安城市 T様邸

42坪5LDK・平屋として暮らせるビルトインガレージのある家

  • 二階建て
  • ガレージ付

DATA.

ご家族構成

ご夫婦+お子様2人

延床面積
42坪
C値(気密性)
0.22㎠/㎡
Ua値(断熱性)
0.43W/(㎡・K)
スペック
耐震等級3(許容応力度計算)

VOICE.

Q1.おうちへのこだわりは?
・家事動線、1階完結型の間取り
・LDK空間の吹き抜け
・ガレージの配置
・たっぷり収納
・大容量食洗機
Q2.おうちのお気に入りポイントは?
・R垂れ壁とニッチ
・和室の出窓
・TOTOキッチンのクリスタルカウンター
・2階くつろぎスペース
・キッチンから見えるLDK、吹き抜けの大きな窓
・回遊動線
・DIYができるガレージ
・アクセントの外壁
Q3.いつから家づくりを考え始めましたか?
2024年4月頃。
Q4.家づくりを考え始めた理由は?
子どもが大きくなってきて部屋が手狭になってきた。広い家の中でのびのび育ってほしいと思ったため。
Q5.ユートピア建設に決めていただいた理由は?
・高気密高断熱、第一種換気システム、耐震等級3といった性能が良かった。
・託児があり、ゆっくり話を聞くことができた。子どもたちも打ち合わせに楽しく行くことができた。
・自分たちの希望を相談しやすかった。

42坪5LDK・平屋として暮らせるビルトインガレージのある家のご紹介です。

玄関は二重の回遊動線になっています。
買ってきたものをすぐにキッチンへしまえる効率の良い便利な動線です。
アーチ壁の奥は土間収納、上着をかけられるコート収納があり、奥はファミクロにつながります。

玄関の回遊動線にある3.5帖のファミリークローゼット。
帰宅時やお出かけ時の着替えに便利です。

ニュアンスカラーとアーチ壁のアールがかわいい19.5帖のLDK。
メインのクロスは白ではなく石目調のミルクティー色にしています。

LDKの隣は、ロールスクリーンで仕切ることができる4.5帖の畳コーナー。
老後はここを寝室にしていただくことで、平屋として暮らすことが可能です。
南面には日当たりの良い出窓ヌックもご用意しました。
アーチ壁の奥は収納になっています。

リビングは壁掛けTVをスッキリ掛けられるように窪みをつくりました。
壁の奥に秘密の扉があり、そこからバイクガレージにつながります。

趣味のDIYもできる、バイク用のビルトインガレージ。
リビング収納スペースには、ガレージに続く秘密の扉があります。
ガレージやお庭で作業するパパの姿を、ご家族が畳コーナーから眺められる間取りです。

キッチンの奥は洗面コーナーへ。
洗面右手はお手洗いがあります。

洗面台は床がすっきり仕上がるフロートタイプを採用。
洗面の奥は脱衣・ランドリー、お風呂へつながります。

2階の寝室は将来2部屋に仕切れるように壁や天井に下地が入れてあります。

2階吹き抜け横はフリースペースで、お子様たちの遊び場に。
二階とリLDKが吹き抜けでゆるくつながり、家族のコミュニケーションが生まれます。

pick up
おすすめ実例
VIEW MORE