“暮らしやすさ×デザイン性” 回遊動線が3つある家
- 二階建て
DATA.
ご家族構成
ご夫婦+お子様2人
- 延床面積
- 50坪
- C値(気密性)
- 0.13㎠/㎡
- Ua値(断熱性)
- 0.40W/(㎡・K)
- スペック
- 耐震等級3(許容応力度計算)
31帖のLDKを中心に、回遊動線を3つ(1.玄関、2.キッチン、3.洗面)設けました。
回遊動線による家事楽で暮らしやすい間取りが特長です。
質感にこだわったデザイン性の高い内装もポイント♪
ひとつ目の回遊動線は玄関。
アーチ壁の奥にはエコカラットを施工しました。
間接照明の柔らかい光がディスプレイカウンターを演出します。
玄関入ってすぐはリビングです。
アクセント壁には深彫調のエンボス加工でエッジの効いた陰影と素材感が魅力の壁材「グラビオエッジ」を施工しています。
LDKは31帖です。
LDKの端から端まで折り下げ天井と間接照明を仕込み、空間に奥行きを演出。
リビングの隣は6畳の和室で、お昼寝スペースとしてもお子様の遊び場としても便利です。
和紙の半帖畳、地窓(障子がつきます)、和紙風ツインプリーツスクリーン、天然素材で織られた天井の壁紙など、細部にまでこだわった和室です。
ふたつ目はキッチンの回遊動線で、キッチン〜パントリーが回遊できます。
パントリーの扉を閉めると、リビング側からは冷蔵庫が見えにくい設計になっています。
また、キッチンもハイカウンターなので手元が隠せてすっきりとした空間に。
キッチンカウンター・カップボードは、こだわりのグラデーションカラーを採用しました。
LDKの扉全てにグランドハイトドアを採用しているため、天井のラインが揃って美しい仕上がりです。
キッチン奥は脱衣・ランドリールームへ。
ガス乾燥機、アイアンバー、スロップシンク、下着・タオル用の収納を完備。
お風呂は少し広めの1620サイズ。
細部の質感にもこだわっています。
脱衣・ランドリー横は5.5帖のファミリークローゼット、その奥は洗面につながります。
洗濯物をたたんだりアイロンをかけたりするためのユーティリティーカウンターも備え付けました。
ランドリーで洗って乾いた洗濯物をすぐこちらのファミクロにしまうことができ、お洗濯がグッと時短に。
家族が並んで使える広さの洗面台。
上部だけで無く背面にも収納のある、収納力抜群の個室洗面室です。
洗面の横はお手洗い。
クロスやアクセントタイル、フロアタイルなど、質感にこだわっています。
みっつ目の回遊動線は洗面の回遊動線。
洗面・お手洗い・ファミクロ・LDKを回遊できる、帰宅時やお出かけ時に便利な動線です。
2階の6帖の主寝室は、1.5帖分の大きな収納を備えています。
腰壁をふかしスマホや本などを置けるようにしました。
2階、壁一面の本棚が素敵な6帖の書斎兼趣味のお部屋です。