2匹の猫と暮らす、ダブル回遊動線の27坪平屋
- 平屋
- ペット
DATA.
ご家族構成
ご夫婦+お子様
- 延床面積
- 27坪
- C値(気密性)
- 0.19㎠/㎡
- Ua値(断熱性)
- 0.37W/(㎡・K)
- スペック
- 耐震等級3(許容応力度計算)
VOICE.
- Q1.おうちへのこだわりは?
-
高気密・高断熱、全熱交換換気、制振ダンパー、
許容応力度計算の耐震等級3の安心、快適な暮らしができるおうち - Q2.おうちのお気に入りポイントは?
-
・帰宅動線(手洗い足洗い→荷物片付け→着替え→最後にリビング)
・リビングのカウンターベンチ(娘と猫のお気に入りの居場所になりそう!)
・おうちのアクセントになった外壁塗り壁 - Q3.いつから家づくりを考え始めましたか?
-
4年前から
- Q4.家づくりを考え始めた理由は?
-
娘の入園、入学のタイミング
- Q5.ユートピア建設に決めていただいた理由は?
-
・高性能のおうちである事が 第一の条件でしたが、ユートピア建設さんには全て揃っていました
・県外からの依頼となり不安がありましたが、私たちに寄り添って対応してもらえたこと
C値0.19・UA値0.37の高気密・高断熱&換気システムで、床から天井まで玄関もトイレもどこでも室温が一定!
人間だけでなく2匹の猫ちゃんも快適に暮らせるおうちです。
また、キッチンを起点とした二つの回遊動線(玄関〜LDK、LDK〜ファミクロ・ランドリールーム)で家事楽を実現しました。
玄関は左手に土間収納を設けました。
靴の収納はもちろん、カバンが置ける棚や上着をかけるハンガーバーも設置。
大きな窓から明るい日差しの差し込む20帖ののLDK。
リビングには天井吊りのハンモックチェアを取り付けました。
強度を保つために、天井には下地を施工し補強しています。
南面の窓際には猫ちゃんが外を眺めながら家族の帰りを待つことができる、窓際の大きなカウンターベンチを造りつけました。
明るい日差しが差し込むポカポカ日向ぼっこスペースとして、猫ちゃんやお子様のお気に入りの場所になりそうです。
ダイニングの横には、家族みんなで並んで座れる大きなスタディカウンターを設けました。
お料理をしながらお子様の宿題を見てあげることもできます。
キッチンの床は清掃性の高いフロアタイルを採用。
キッチンカウンターはステンレス天板×スクエアシンクのスタイリッシュなオリジナルキッチンです。
キッチンの窪みは冷蔵庫を置くスペースで、生活感の出る冷蔵庫がリビングから見えないような工夫がされています。
玄関〜キッチンが回遊動線になっているので、帰宅時やお出かけ時にも便利な間取りです。
キッチンの向こう側、玄関入って左手は洗面とお手洗い。
洗面室の隣に猫ちゃん専用スペースを作りました。
専用スペースには猫トイレを設置し、キャットフードのストックをおける棚も完備。
また、床はビニル床シートを採用しました。
汚れがつきにくく取れやすい高い防汚性能でお掃除しやすく、さらに消臭効果も高いので、ちょっとトイレを失敗してしまった時でも安心。
猫ちゃんスペースは洗面の隣に配置したので、猫トイレ掃除後でもさっと手が洗えて便利です。
キッチンは二重の回遊動線になっていて、奥にも回遊動線があります。
ファミリークローゼット・脱衣ランドリーがあり、こちらは家事が時短できる家事楽間取りです。
さらに奥には家族それぞれの寝室があります。
ファミリークローゼットの隣は脱衣・ランドリールーム。
洗濯物を洗って、干して、すぐにクローゼットにしまうことができます。