- 住まいのこと
2023.09.12
住まいの「臭い対策」に、換気性能もしっかりチェック
岡崎市で高気密高断熱の注文住宅を手がけるユートピア建設です。
日々生活をしていると、どうしても発生するさまざまな「臭い」。誰かの家を訪問した際に気になったことがある人も多いのではないでしょうか。
LIXIL住宅研究所の「住まいの臭いに関する調査」によると、他人の家を訪れた際、なんらかの臭いが気になったという人は70.5%に上ります。具体的には「ペットの臭い」が最多で26.8%。ついで「特定できないがなんとなく臭う」と感じた人が24.3%、以下「タバコの臭い」「人工的な芳香剤の臭い」「玄関周りの靴の臭い」の順に挙がりました。
▼他人の家に行って気になった臭い
出典:LIXIL住宅研究所「住まいの臭いに関する調査」
●最も多くの人が実践している住まいの臭い対策は「換気」
毎日暮らしている自分の家の臭いは、嗅ぎ慣れていてあまり気にならないもの。でも、実はなんらかの臭いが発生しているのではないかと心配になることも。同調査によると、81.1%の人が「心配になったことがある」と回答しています。
そこで、自宅で行っている防臭対策を聞いたところ、「換気をよくしている」が42.2%で最多に。ついで「できるだけ早めにごみを外に出す」が33.3%、「洗濯物をためないようにしている」が32.1%、「玄関周りやトイレなどに芳香剤を使用している」が31.2%、「臭いそうなものには蓋をして密閉している」が28.1%と続きました。
▼自宅でおこなっている防臭対策
出典:LIXIL住宅研究所「住まいの臭いに関する調査」
では、どうすれば臭いを出さない、もしくは発生した臭いを消すことができるのでしょうか。
□臭いの原因を取り除く すでになんらかの臭いが気になっている場合は、臭いを取り除くことから始めましょう。ペットの臭いであれば、汗や体臭がついた布製品はできるだけ早く洗濯し、トイレシートはこまめに取り換えます。また、臭いの原因の多くが、菌やカビによるものです。消臭はもちろん、除菌効果もあるスプレーなどを使用して、臭いの原因を断つことが大切です。
□臭いが発生しにくい環境を作る 靴箱の臭いやキッチンなどの水廻り臭、エアコンの臭い、洗濯物の生乾き臭はいずれも、菌やカビが原因です。こまめな掃除や湿気をコントロールにより、臭いの発生を軽減できます。ペットの臭いもこまめな掃除で軽減できますが、なくすのは難しいところ。トイレの場所やペットが過ごす場所をある程度決めることができれば、臭いをコントロールしやすくなります。
□臭いを充満させない 臭いが籠らないように、換気を徹底しましょう。24時間換気システムが搭載されている家でも、空気がよどみやすい場所は存在します。2ヶ所以上の窓を開けての換気に加え、サーキュレーターなどを活用して空気を循環させ、ドアや家具の扉も開けて空気を入れ替えましょう。
このように、日々の生活の中での注意も必要ですが、これから住まいづくりをお考えの方は「住まいの換気性能」にも注目してください。
ユートピア建設の「U-Smart」なら、空気の質の違いを感じる室内環境。
居室に限らず、玄関のシューズクローゼットから寝室のウォークインクローゼットの中まで、家の中は常にクリーンな空気で満たされています。
U-Smartでは「ダクトレス」という新工法の換気システムを採用しています。
既存の換気システムは、パイプを家中に張り巡らすダクト式がほとんど。これに対して、空気浄化力の高い第1種全熱交換気システム「エクリア」は、基礎内に設置した換気本体から天井裏まで、熱交換されたきれいな空気を圧送。
家中が「正圧」という充満された高気圧状態を維持し、室内の空気中の浮遊粉塵量を極限まで減らします。
この家じゅうクリーンな空気で満たされている感じを、実際にモデルハウスで体感していただくこともできますので、ぜひ一度足をお運びいただければと思います。
▼性能体感型の「U-smartモデルハウス」の詳細はこちらでご確認ください。
日々生活をしていると、どうしても発生するさまざまな「臭い」。誰かの家を訪問した際に気になったことがある人も多いのではないでしょうか。
LIXIL住宅研究所の「住まいの臭いに関する調査」によると、他人の家を訪れた際、なんらかの臭いが気になったという人は70.5%に上ります。具体的には「ペットの臭い」が最多で26.8%。ついで「特定できないがなんとなく臭う」と感じた人が24.3%、以下「タバコの臭い」「人工的な芳香剤の臭い」「玄関周りの靴の臭い」の順に挙がりました。
▼他人の家に行って気になった臭い
出典:LIXIL住宅研究所「住まいの臭いに関する調査」
●最も多くの人が実践している住まいの臭い対策は「換気」
毎日暮らしている自分の家の臭いは、嗅ぎ慣れていてあまり気にならないもの。でも、実はなんらかの臭いが発生しているのではないかと心配になることも。同調査によると、81.1%の人が「心配になったことがある」と回答しています。
そこで、自宅で行っている防臭対策を聞いたところ、「換気をよくしている」が42.2%で最多に。ついで「できるだけ早めにごみを外に出す」が33.3%、「洗濯物をためないようにしている」が32.1%、「玄関周りやトイレなどに芳香剤を使用している」が31.2%、「臭いそうなものには蓋をして密閉している」が28.1%と続きました。
▼自宅でおこなっている防臭対策
出典:LIXIL住宅研究所「住まいの臭いに関する調査」
では、どうすれば臭いを出さない、もしくは発生した臭いを消すことができるのでしょうか。
□臭いの原因を取り除く すでになんらかの臭いが気になっている場合は、臭いを取り除くことから始めましょう。ペットの臭いであれば、汗や体臭がついた布製品はできるだけ早く洗濯し、トイレシートはこまめに取り換えます。また、臭いの原因の多くが、菌やカビによるものです。消臭はもちろん、除菌効果もあるスプレーなどを使用して、臭いの原因を断つことが大切です。
□臭いが発生しにくい環境を作る 靴箱の臭いやキッチンなどの水廻り臭、エアコンの臭い、洗濯物の生乾き臭はいずれも、菌やカビが原因です。こまめな掃除や湿気をコントロールにより、臭いの発生を軽減できます。ペットの臭いもこまめな掃除で軽減できますが、なくすのは難しいところ。トイレの場所やペットが過ごす場所をある程度決めることができれば、臭いをコントロールしやすくなります。
□臭いを充満させない 臭いが籠らないように、換気を徹底しましょう。24時間換気システムが搭載されている家でも、空気がよどみやすい場所は存在します。2ヶ所以上の窓を開けての換気に加え、サーキュレーターなどを活用して空気を循環させ、ドアや家具の扉も開けて空気を入れ替えましょう。
このように、日々の生活の中での注意も必要ですが、これから住まいづくりをお考えの方は「住まいの換気性能」にも注目してください。
ユートピア建設の「U-Smart」なら、空気の質の違いを感じる室内環境。
居室に限らず、玄関のシューズクローゼットから寝室のウォークインクローゼットの中まで、家の中は常にクリーンな空気で満たされています。
U-Smartでは「ダクトレス」という新工法の換気システムを採用しています。
既存の換気システムは、パイプを家中に張り巡らすダクト式がほとんど。これに対して、空気浄化力の高い第1種全熱交換気システム「エクリア」は、基礎内に設置した換気本体から天井裏まで、熱交換されたきれいな空気を圧送。
家中が「正圧」という充満された高気圧状態を維持し、室内の空気中の浮遊粉塵量を極限まで減らします。
この家じゅうクリーンな空気で満たされている感じを、実際にモデルハウスで体感していただくこともできますので、ぜひ一度足をお運びいただければと思います。
▼性能体感型の「U-smartモデルハウス」の詳細はこちらでご確認ください。