note
家づくりノート
家づくりについて

家づくり 収納で失敗しない考え方とは?

家づくりにおいてほとんどの人が重視したいと答えた「収納」。
しかし建築後の不満の第1位が「収納」なんです。

家づくりにおいて、収納にこだわりたい人は多いと思います。
とくにお子様のいらっしゃる家庭では年々、物が増えていきますし、
物に対して、収める場所がないとせっかくの新築が片づけられずに散らかってしまいます。

そんなこだわりの収納。

間取りを決める時によーく考えたのに、いざ住んでみると後から後悔する方が多いそうです。

そこで今回は失敗しない収納作りについて、
知っておきたいポイントをご紹介いたします!

一方で、家を建てた人に対するアンケート結果、住まいに対する不満点1位が「収納」です。

失敗しない収納作り

なぜ重視していたはずの収納で失敗してしまうのか?

1番の理由は、「必要な場所に必要な量の収納を確保できていない」事です。

収納量も大事ですが、どこに収納を配置するかと言うこともおさえておかないといけません。
極端な事を言えば、リビングでの使用頻度が高い掃除機ですが、収納場所が2階の納戸しかない!
とになると、わざわざ2階まで取りに行かなくてはいけません。
最終的には面倒になり、出しっぱなしに…なんてことになりかねません。

この様に大きな収納を一か所に設けると実際に使用する場所から離れわざわざ取りに行く事になるので使い勝手が悪く感じられます。
どこにあれば一番使い勝手が良いのか?検討していく事が重要です。

壁面の収納を意識する

キッチンのパントリーがなかったり、洗面の収納が少なかったりと生活をしてから場所ごとの収納不足に気付くことも多くあります。
また、特にリビングにおいては、お部屋の広さを優先してしまい、収納が少なくなってしまうことが多くあります。

おすすめは壁面に本棚の設置をしたり、日用品の収納が出来る棚を設ける壁面を意識した収納です。
壁面で考えると広さに影響は少なく、片づけられる空間が手に入ります。

このように「収納量」よりも「収納場所」にこだわっていけば片づけも楽になり、
いつでもスッキリ片付いた状態をキープする事ができます。

まとめ

収納を検討するうえで大切なポイントは、必要な場所に必要な量の収納を確保する「適量適所」の考え方です!
是非、皆様も間取りを検討する時は暮らしを詳細に思い描いて「適量適所」を意識してみて下さい。
実際の間取り・プランを完成見学会などで見てみるのもおすすめです。
モデルハウスよりも、鮮明に暮らしのイメージが持てますよ!
ぜひ家づくりのプロに、直接ご相談されてみてはいかがでしょうか。

ユートピア建設では、建築士が現在のお住まいにお伺いし、荷物の量や収納の過不足、間取りの問題点などを確認させていただきます。
現状の物量や問題点をしっかり把握し、それを解決できる間取りと収納のプランをご提案します。