
豊明市東部で、自然素材で安心・快適♪ アレルギーに強い家の完成見学会を開催します。
アレルギーへの配慮と家族が気持ちよく過ごせる様に、自然素材の壁紙や無垢材のフローリングを採用しました。
また、第一種換気システムにより、PM2.5などの有害物質の侵入を抑制し家中をきれいな空気で満たします。
UA値0.44の高断熱性能にC値0.18の高気密性能で、外との気温差が少ないため結露が出にくく、カビやダニの発生を抑制。
さらに、お手洗いや脱衣室まで快適温湿度をキープ、ヒートショックのリスクも減り健康で快適に暮らしていただけます。
消防署などの災害拠点と同等レベルの許容応力度計算の耐震等級3取得の耐震性能に加え、制振ダンパーも搭載した地震に強い防災住宅です。
弊社の完成見学会は建築士がご案内させていただきますので、疑問点は何でもご質問くださいね。
今回の見学会の3つの見どころは、
①自然素材のクロス「エコフリース」を採用
②第一種換気システムできれいな空気
③高気密・高断熱で結露を抑制
新規でご来場の方に防災リュックをプレゼント♪
完全予約制ですので、お早めにお申し込みください
※新築をご検討中の方のみご参加いただけます
見学会の見どころ
自然素材のクロス「エコフリース」採用
アレルギーに配慮して、LDKは従来のビニールクロスではなくエコフリース壁紙を採用しました。
通気性・透湿性が高く、結露やカビの発生を抑える効果があります。
また、壁紙でありながら塗り壁のような美しい表情も特徴。 床は無垢材のフローリングで、心地よい足触りです。

第一種換気システムできれいな空気
第一種換気システム「エクリア」を採用。
PM2.5などの有害物質の侵入を抑制し、家中をきれいな空気で満たします。
また、換気システムの排気口が床面にあるため、床に滞留したハウスダストやアレルゲンが舞いにくくなっています。

高気密・高断熱で結露を抑制
高気密(C値0.18)・高断熱(UA値0.44)で外との気温差が少ないため結露が出にくく、カビやダニの発生を抑制。
アレルギーの症状や発症リスクを抑えてくれます。

お施主様の声

住宅性能ランキング


初回から建築士が担当します
弊社の特徴に、「初回の打ち合わせから建築士が担当」というものがあります。
実際にご契約いただいたお施主様から、「初回から建築士が担当してくれてすごくよかった!」というお声をたくさんいただきます。
他社様ですと、最初に営業、契約してから設計に引き継ぎというパターンが多く、営業は建築士の資格がないため設計時点で変更しなくてはいけなくなることが少なくないそうです。
また、設計士とは言っても、建築士の資格がなくても設計士は名乗れてしまうので、資格がなくて大丈夫かなと不安に思ったという方もいらっしゃいました。
ユートピア建設では、初回から担当させていただくのも建築士、細かな設計打ち合わせをご担当するのも建築士、お客様のおうちづくりの設計に関わる全員が建築士の資格を有しています。

申込当日のご予約につきましては、お電話にてお願いします。
10:00〜18:00/水曜定休
もっとゆっくり建築士と相談したい方や、性能の体験がしたい方は、こちらからモデルハウスをご予約ください。
モデルハウスでは建築士がしっかりとご案内させていただきます。
- 所在地
- 豊明市東部(詳細住所はご予約時にお伝えします)
- お問い合わせ先
- 0120-26-3890
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 10:00〜18:00

