- 広報ブログ
【岡崎で高性能住宅を検討中の方へ】モデルハウス見学Q&A
ホームページやSNSで色々な情報を検討し、いざ「住宅会社へ行ってみよう」と思うものの、どこか不安…
どんなことを聞かれるのかな、もしかしたらしつこい営業をされるんじゃないかな?など、色々心配に思われる方もいらっしゃるのではと思います。
なので今回はよくある質問でQ&Aを作成してみました!
岡崎市で高性能住宅をご検討されている方は、ぜひこちらを読んで安心してモデルハウスにお越しください。
モデルハウス見学の不安を解消するQ&A
「営業・しつこい勧誘」への不安
Q.「しつこい営業をされないか」が一番心配です。見学だけでも大丈夫ですか?
A.もちろん見学だけでも大歓迎です!
ご対応させていただくのは建築士資格を保有する建築士ですので、しつこい営業や勧誘はしません。(下に写真を掲載しました)
小さいお子様がいらっしゃる方はメールやLINEを使うなど、ご希望に応じて連絡方法や時間なども調整させていただきます。
Q. アンケートに記入した個人情報(電話番号など)は、どのように使われますか?
A. また、イベント情報や高性能住宅に関する新着情報のお届けなどのために使用し、厳重なセキュリティのもと管理いたします。
Q. その場で契約や具体的な申し込みを迫られたりしませんか?
A. 一切ありません。私たちはお施主様に高性能で暮らしやすい家に安心して住んでいただきたいというのが目標です。
まずはご来場いただき、私たちの家の性能や会社の雰囲気を知っていただきたいと思っています。

家づくりを始めたばかりで知識がなくて不安
Q. 家を建てる時期や予算がまだ具体的に決まっていませんが、見学に行っても迷惑ではないですか?
A.むしろ初期段階での情報収集が重要ですので、大歓迎です。
計画が具体化していないからこそ、何から始めるべきかのアドバイスができます。
Q. 高気密・高断熱や省エネの専門知識が全くありません。専門的な話についていけるか不安です。
A. 高気密のC値・高断熱のUA値といった数値が、実際の快適さや光熱費にどうつながるかを、実例と分かりやすい言葉でご説明します。
私たちは数値をエビデンスとして提示していますが、夏涼しく・冬暖かく・地震に強い=【暮らしやすい家】を建てることが重要だと考えています。
Q. 土地がまだ見つかっていませんが、相談しても大丈夫ですか?
A. もちろん大丈夫です。土地と建物の予算は密接に関わりますし、ご希望の暮らし方をお聞きした上で一緒に土地探しさせていただきます。
建築士が土地の形状や日射などの気候条件・法令なども考慮し、土地のアドバイスもさせていただきます。
「モデルハウスでの体験」に関する不安
Q. 小さな子どもを連れて行っても大丈夫ですか?騒いでしまうと心配です。
A. 打ち合わせ棟のワンフロアが託児ルームになっていますので、ご安心してお越しください。
経験豊富な託児スタッフや楽しく遊べるおもちゃなど、お子様をお預かりする体制を整えています。
→託児ルーム詳細はこちら
Q. 見学時間はどれくらいかかりますか?時間が読めなくて予定が立てにくいです。
A. 標準的なご案内時間は2時間ですが、お客様のご希望に合わせて短縮・延長が可能です。
モデルハウスではさまざまな性能の体験をしていただけますので、高性能住宅を検討されている方はぜひご体験ください。
いかがでしょうか?
ご心配点やご不安は払拭されましたでしょうか…?
お客様用駐車場がございますのでお車もご利用いただけますし、愛知環状鉄道・大門駅が目の前にございます。
ぜひお気軽にモデルハウス見学にお越しください。


