タカラスタンダード商品説明会に行ってきました! | 高気密・高断熱・建築士と建てる家 岡崎市ユートピア建設
column
コラム
  • インテリアブログ
2025.04.01

タカラスタンダード商品説明会に行ってきました!

タカラスタンダード ショールームへ

設計部・インテリアコーディネーターの永見です。
先日、タカラスタンダード岡崎ショールームさんにて開催された商品説明会に行ってきましたので、ご紹介させていただきます。

「タカラスタンダードといえばホーロー」ということでご存知の方もいらっしゃるかと思います。
ホーローとは、金属素材の表面にガラス質を焼き付けたも素材で、汚れも落ちやすいので水廻りにも最適です。
さらにタカラさんのホーローは割れにくいので、強度も抜群です。
実際にハンマーで叩かせてもらったのですが、かなり強く叩いても割れる事は無かったです。
そんな高品位のホーローをふんだんに使われた商品の数々を見学してきました。

→タカラスタンダードさんのホーローHPはこちら

こだわりは素材だけではなく、家事の動線もしっかり考えられたシンク。羨ましい限りです。

 

こちらのキッチンはレミューというシリーズで、引出し収納の奥行が52㎝もある大容量です。
他のシリーズに比べても収納量は抜群です。

こちらはエーデルというシリーズのキッチンです。
ホーローらしい扉がレトロで可愛らしいです。

こちらは浴槽にホーローが使われているプレデンシアというシリーズです。
金属の熱の伝わりやすさでホーロー自体が温まるため、保温効果も高いそうです。

他にも洗面やキッチンパネルなど素敵な商品がたくさんで、担当の方に細かく説明をしていただいたので凄く分かりやすく勉強になりました。
いかがでしたでしょうか。
気になる商品がございましたら、是非タカラスタンダードさんのショールームへ見学に行ってみてくださいね。

【インテリアコーディネーター永見のショールーム訪問コラムはこちら】
→名古屋モザイク工業ショールーム訪問